top of page
depositphotos_157374726-stock-photo-indian-ayurvedic-dietary-supplement-called.jpg

まだ見ぬ美しさを
呼び覚ます

 

遥か5000年前から現在まで受け継がれる

世界最古の医学「アーユルヴェーダ」

自然のエネルギーを取り入れ

心と体の声に耳を澄まし、対話する

研ぎ造まされる五感

体中から湧き出るエネルギー

すべてを解き放ったとき

あなたの潜在能力がひらく

あなたの本当の美しさが輝き始める

あなたが満ちる

「解毒」

それがスロータス

の原点

スロータスとはサンスクリット語で「管」を示し、それは老廃物(毒素)を流し出す大切なルート。

アーユルヴェーダでは、すべての美や健康は「解毒浄化」することが最も大切だと説き、それは中国の東洋医学でも共通する思想なのです。

「補う」ではなく「取り除く」

スロータスは、アーユルヴェーダと東洋医学にインスパイアされ、日々変化する現代の日本人に寄り添い、その先へ挑戦するのです。

現代人に"出せるチカラ"を

解毒美容法アーユルヴェーダ

現代人の最大のテーマは「老化」。

それは、年齢とともに体内で当たり前に行われている細胞の「新陳代謝」が出来なくなる現象です。

身体の老化の進行を早める最大の原因は、絶え間なく流れる「血液」「体液」の状態にあります。

5000年前から伝わる最古の医学アーユルヴェーダ、そして4000年の歴史を持つ東洋医学においても、毒素の停滞・ 蓄積が多くの病を招き容貌を老化させると考えられています。

近年では、排気ガスや食品に含まれる残留農薬や添加物などの有害物質が身体に蓄積し、人間が当たり前に行っていた毒素の排出、つまり「解毒」が上手く出来なくなっています。

栄養素をスムーズに解毒・浄化する方法は、毒素が排泄される経路「スロータス」をいかに改善させるかにあります。

現代人に必要なことは、栄養や代謝を上げることだけではなく「出せる機能」を上げること。

毒素を出せるチカラを身につけ、自浄作用でカラダを若返らせる。

アーユルヴェーダと東洋医学の知恵を継承した解毒美容法は、日々変化する現代人ひとりひとりに寄り添います。

まずは、あなたの潜在体質を知る

アーユルヴェーダでは、健康の状態や体質は人体に流れるエネルギー【ヴァータ(風の要素)】【 ピッタ(火の要素)】【カパ(水の要素)】 の3種のエネルギーバランスで決まると考えます。

3種のエネルギーバランスがよいと代謝機能が相乗的に働き、身体は美しく健康であると考えられています。

しかし、どれかのエネルギーが過剰になったり、逆に極端に減ったりすると、新陳代謝のリズムがゆっくりと崩れ始め、いつしか排出されるべき老廃物もさまよい始めます。

体は痩せにくく、お肌はその美しさを失い、心身全体にまで支障をきたすと言われています。

アーユルヴェーダトリートメントでは、まずカウンセリングシートを用いてドーシャ(潜在体質)を調べます。

数ある質間に答えていただき、最も当てはまる項目が多いものが体質傾向です。生まれ持った性質、年齢、季節などにより変動することはありますが、現在のドーシャタイプに合わせて、乱れたエネルギーバランスを整えるトリートメントを行います。

店舗名

Blossom SPA(ブロッサムスパ)

住所

〒550-0015​
大阪市西区南堀江1-11-16
レミュー南堀江 601

電話番号

080-8917-2125

営業時間

11:00~19:30

定休日

不定休

メール

​アクセス

大阪メトロ

・四ツ橋線「四ツ橋駅」5番出口 徒歩3分

・長堀鶴見緑地線「西大橋駅」徒歩5分

・御堂筋線「心斎橋駅」徒歩8分

​各線

・「なんば駅」徒歩10分

Pink Sugar
  • Instagram
Staff NANA
  • Instagram
Staff  MISA

© 2021 by Blossom SPA

bottom of page